総額1億オーバー

平凡サラリーマンのガチ資産運用

search menu
未分類

お金を貯めるにはまずは目標設定から!

どうも 「貯金しないと!!」これは誰もが口にしたりする言葉ですが「じゃあ、いつまでにいくら貯める」と宣言する人はほとんどいないです。ここが決まっていないと、いつまでたっても貯めることはできないでしょう。そこで見て頂きたい...

未分類

営業マンの人柄で判断するな! 見るべきは商品そのもの!

どうも 今日はよく日本人が陥りやすい罠について紹介しますね。これは高齢者に限らず誰でも当てはまりますのでよく読んで欲しいです。 高齢者は資産運用を金融マンの「人柄」で決めてはいけないここでは話に出てくる人を被害者と呼ばせ...

未分類

借金することって悪いこと?

どうも この前の記事でキャッシングをして借金を抱えてしまう女性の話をしました。今回はこの借金について話したいと思います。 この記事やテレビでも同様にどうしても借金は『悪いこと、してはいけないこと』というように発信をされて...

未分類

赤信号 みんなで渡れば 怖くない

どうも 何やこのタイトル、いつも資産運用の話してるのに!しかも古い!!ちょっといつもと違うテイストでやってみました 要は何が言いたいかというと、日本人の特性を表しているんですよ。つまり、「1番は嫌だから誰かがいったらつい...

未分類

20・30代でこっそり借金する女子が増えている

どうも 今回もとある記事について、ちょこっと口を挟んでいきたいと思います。珍しく共感できる記事です!!笑それがこの記事お金に悩む「ごく普通女子」の決定的な特徴 女子と書かれていますが、男性も同じですからね この内容はほん...

未分類

『投機』と『投資』は全く違う

どうも この2つ説明できますか? おそらく投資をされている方はよくご理解をされているのでこの記事はつまらないかもしれないですね 投資とは何か|投資の本当の意味やデメリットを初心者にもわかりやすく解説 簡単に一言で言うと『...

未分類

アスリートこそもっと将来を考えた方がいい

どうも  世の中の働き方って大きく分けると4つに分類されるってご存知でしょうか? あの有名なロバート・キヨサキが話している4つのクワドラントです。 ご存知でない方のために下の図をご覧ください。 &nb...

未分類

親の言うことを素直に聞くな!

どうも ちょっとタイトルが過激すぎましたね、すみません別に遅れてきた反抗期ではないですからね笑今でも親は尊敬をする存在です。でもある部分においては聞かない方がいいと言うことです。それはどこか。読んでみてください。 子供の...

未分類

日本の保険の罠に要注意!!

どうも 今朝の記事の最後に保険会社の個人年金積み立てはおすすめしないと書きました。私は2017年4月よりとある保険会社からこの個人型積み立てを薦められて始めました。この時の私は金融リテラシーなんて全くないし、親も保険の営...

未分類

安心という言葉が好きな日本人

どうも 遅くにすみません、少し仕事が立て込んでおりまして。。この発信はしっかりやっていきたいと思います! 今日はこんな記事を持ってきました 年末ジャンボは買ってもいいが、保険の加入は慎重にすべき理由 簡単に言うと、日本人...

< 1 … 15 16 17 18 19 20 >

カテゴリー

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月

カテゴリー

  • 未分類
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法及び、特定電子メール商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

© 2025 平凡サラリーマンのガチ資産運用 All Rights Reserved.