信用の積み立てはとてつもない資産
どうも 突然ですが、、、キングコング西野さんは印税を一切貯金しないそうです。笑『えんとつ町のプペル』は部数から計算しても4000万円近くの印税収入です。 そんな大金を貯金せずに一体何に使っているのかというと、「投資」だそ...
どうも 突然ですが、、、キングコング西野さんは印税を一切貯金しないそうです。笑『えんとつ町のプペル』は部数から計算しても4000万円近くの印税収入です。 そんな大金を貯金せずに一体何に使っているのかというと、「投資」だそ...
どうも 香港の子どもは金融教育が充実しています街のカフェでモノポリーをしている子がいるくらいです。 また、他の国でも金融ではないですが、将来の見据えた教育がなされています。それがこの記事 プログラミング教育は子どもに何を...
どうも お正月が終わっちゃいましたね。私も食べ過ぎで体重計に乗るのが非常に怖いですがこれからのシーズンはスキーがあるので、運動はしっかりやっていこうと思います。 さて今日は皆さんの毎月の給料がどういう内訳で使用されている...
どうも テレビや新聞でよく見かけることに「日本は借金大国だ」ということがあります。 実際、財務省は、国債と借入金を合わせた国の借金が“1053兆”になったと発表しました。 これに合わせて総務省は国民一人当たりの負担額が、...
どうも これは過去とも重なっていますが大事なことなので、もう一度、いやもしかしたら何度も書くと思います笑 香港人は年収182万円なのに資産1億円の国民です。 厚労省の発表では2016年度の日本人の平均年収は422万円(画...
どうも 今世界中が注目をしている米国と中国の関税問題。これにより一時期1ドル109円台にふれましたね。では今後この冷戦はどうなっていくのかまた、日本経済はどのような影響を及ぼすか それをエコノミストの今井さんが書籍を出し...
どうも 私がよく勉強させてもらっているメルマガでも積立型の保険について話をされています。(この方の話で気づきを与えてもらっているのですが。笑) そのメルマガで是非読んで欲しい話がありましたので共有します。少し長くなります...
どうも 今日の記事であの有名人が資産運用をしたいとテレビで言ったというのがアップされていましたねそうです、気づいた人は始めるんです。その芸能人は誰かというと、最近HKTを卒業した指原莉乃さんです! 指原莉乃 10年分の貯...
どうも 歌手のガクトさんがコアメンバーに入っている「SPINDLE」という仮想通貨が世界5カ国同時上場したことはまだ記憶に残ってらっしゃる方いらっしゃいますでしょうか?1人出資スタート額1000万円という一般にはなかなか...
どうも 明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いします さて、私も世間と同じく年末年始を過ごしている訳ですが 自分自身の課題として「本を3冊読む」ということを課してます! その第一弾...